2012年09月03日
3,262回目 あなたはどっち?
◆フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/yamaguchi.atsushi
..............................................................................
3,262回目
100kmマラソンを走るライフオーガナイザー1級 山口 淳(やんちパパ)
きょうも継続!「連日走365日」 快調
あなたはどっち?

脳のタイプによって片付け・収納にも、それぞれに合ったやり方があります。
まずはタイプ診断から…
◯左脳タイプ
・少しずつ物事を進める
・早めに計画を立てる
・モノは常に決まった場所に戻す
・1つのことに集中できる
◯右脳タイプ
・成り行き任せが好き
・物事をよく先延ばしする
・モノは見える範囲に置きたい
・毎日同じ作業をするのは苦手
左脳 右脳
・話す・書く ・ひらめき・直感
・分析力・論理的思考 ・イメージ記憶
・言語を認識 ・芸術性・創造性
・計算や数字を理解 ・空間・全体を見る力
どうですか?
左脳タイプは…片付けが得意な理論派 右脳タイプは…面倒なことが苦手な感覚派
◯数を厳選して仕切る収納で取り出しやすく ◯パッと見てわかり、すぐ使えるのを優先
さあ、きょうも「片付けダイエットマラソン」やります!
100kmマラソンを走るライフオーガナイザー1級(九州で男性初) 山口 淳

アメリカ発、日本でアレンジされた整理収納術〜「思考と空間の整理」の概念・「オーガナイズ」〜を日本に広める専門的な人材が「ライフオーガナイザー」です
自宅やオフィスを見直し、片付け、心地よい暮らしやビジネスをつくっていきませんか
...................................................................................
継続塾
毎日ランニングしながらゴミ拾い マラソン
・ランニング365日目(2011年9月5日より継続)
・ゴミ拾い249日目(2011年12月30日より継続)
・庭の草取り34日目(2012年8月1日より継続)
.....................................................................................

「えっ? 忙しくてセミナーに参加しているヒマがない!?」
「だから忙しいんじゃないですか?」
ぼやくより行動。景気の影響を受けずにお客を増やしている事例を勉強しませんか?
9月11日(火) 第5回「お客が増える!」セミナー 講師は村上 透先生
https://www.facebook.com/events/185704581561340/
......................................................................................
この夏もやっぱり売れてます
かき氷やジュースにも、そして焼酎にも…相性ピッタリ
夏本番! 紫外線は強烈!ちょっと体を動かしただけでも汗びっしょりになる季節になりました。
そんなときの水分補給にピッタリなのがコレ

「 大宜味村の押川産シークヮーサー」
薄めても、ハチミツを加えても、ドレッシングや酢の物など、いろいろなお料理にもと、大活躍しますよ
1本 500ml入り 2,500円で好評販売中です 売れてます
ご購入・お問い合わせは、やんちオフィスへどうぞ
.......................................................................................
ご購入・お問い合わせは、
「こころとからだ」の健康づくりのお手伝いをします
やんちオフィス 代表 山口 淳
〒880-0944 宮崎市江南2-21-34
TEL:0985-52-1820 FAX:0985-52-1820
ホームページ:http://www.yanchioffice.sakura.ne.jp/index.html
..............................................................................

6月9日スタート 高繁勝彦さんの日本縦断ピースラン パート2
(北海道~鹿児島) 現在、北海道〜東北〜東京を走破し中部地方、近畿から四国を走行・きょう四国ステージ終了
...................................................................................
水にぬれなければ 泳ぎはできない
全身ずぶぬれになれば 度胸がすわる
相田みつを
....................................................................................
四万十川100kmマラソン大会まで「あと48日」 10月21日(日)開催
福知山マラソン大会まで「あと81日」 11月23日(祝)開催
NAHAマラソン大会まで「あと90日」 12月2日(日)開催
......................................................................................

宮崎伴走者協会ではいっしょに走るランナーを募集しています。
毎週日曜9時にスタート、大淀川河川敷を走ってます。
直接サイクリングロードのスタート地点にお越しください。
毎週日曜の午前中が定例の練習会です。
宮崎伴走者協会のページはこちら⇒ https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BC%B4%E8%B5%B0%E8%80%85%E5%8D%94%E4%BC%9A%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F/128538450554038
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/yamaguchi.atsushi
https://www.facebook.com/yamaguchi.atsushi
..............................................................................
3,262回目
100kmマラソンを走るライフオーガナイザー1級 山口 淳(やんちパパ)
きょうも継続!「連日走365日」 快調
あなたはどっち?

脳のタイプによって片付け・収納にも、それぞれに合ったやり方があります。
まずはタイプ診断から…
◯左脳タイプ
・少しずつ物事を進める
・早めに計画を立てる
・モノは常に決まった場所に戻す
・1つのことに集中できる
◯右脳タイプ
・成り行き任せが好き
・物事をよく先延ばしする
・モノは見える範囲に置きたい
・毎日同じ作業をするのは苦手
左脳 右脳
・話す・書く ・ひらめき・直感
・分析力・論理的思考 ・イメージ記憶
・言語を認識 ・芸術性・創造性
・計算や数字を理解 ・空間・全体を見る力
どうですか?
左脳タイプは…片付けが得意な理論派 右脳タイプは…面倒なことが苦手な感覚派
◯数を厳選して仕切る収納で取り出しやすく ◯パッと見てわかり、すぐ使えるのを優先
さあ、きょうも「片付けダイエットマラソン」やります!
100kmマラソンを走るライフオーガナイザー1級(九州で男性初) 山口 淳

アメリカ発、日本でアレンジされた整理収納術〜「思考と空間の整理」の概念・「オーガナイズ」〜を日本に広める専門的な人材が「ライフオーガナイザー」です
自宅やオフィスを見直し、片付け、心地よい暮らしやビジネスをつくっていきませんか
...................................................................................
継続塾
毎日ランニングしながらゴミ拾い マラソン
・ランニング365日目(2011年9月5日より継続)
・ゴミ拾い249日目(2011年12月30日より継続)
・庭の草取り34日目(2012年8月1日より継続)
.....................................................................................
「えっ? 忙しくてセミナーに参加しているヒマがない!?」
「だから忙しいんじゃないですか?」
ぼやくより行動。景気の影響を受けずにお客を増やしている事例を勉強しませんか?
9月11日(火) 第5回「お客が増える!」セミナー 講師は村上 透先生
https://www.facebook.com/events/185704581561340/
......................................................................................
この夏もやっぱり売れてます

かき氷やジュースにも、そして焼酎にも…相性ピッタリ
夏本番! 紫外線は強烈!ちょっと体を動かしただけでも汗びっしょりになる季節になりました。
そんなときの水分補給にピッタリなのがコレ

「 大宜味村の押川産シークヮーサー」
薄めても、ハチミツを加えても、ドレッシングや酢の物など、いろいろなお料理にもと、大活躍しますよ
1本 500ml入り 2,500円で好評販売中です 売れてます

ご購入・お問い合わせは、やんちオフィスへどうぞ
.......................................................................................
ご購入・お問い合わせは、
「こころとからだ」の健康づくりのお手伝いをします
やんちオフィス 代表 山口 淳
〒880-0944 宮崎市江南2-21-34
TEL:0985-52-1820 FAX:0985-52-1820
ホームページ:http://www.yanchioffice.sakura.ne.jp/index.html
..............................................................................

6月9日スタート 高繁勝彦さんの日本縦断ピースラン パート2
(北海道~鹿児島) 現在、北海道〜東北〜東京を走破し中部地方、近畿から四国を走行・きょう四国ステージ終了
...................................................................................
水にぬれなければ 泳ぎはできない
全身ずぶぬれになれば 度胸がすわる
相田みつを
....................................................................................
四万十川100kmマラソン大会まで「あと48日」 10月21日(日)開催
福知山マラソン大会まで「あと81日」 11月23日(祝)開催
NAHAマラソン大会まで「あと90日」 12月2日(日)開催
......................................................................................
宮崎伴走者協会ではいっしょに走るランナーを募集しています。
毎週日曜9時にスタート、大淀川河川敷を走ってます。
直接サイクリングロードのスタート地点にお越しください。
毎週日曜の午前中が定例の練習会です。
宮崎伴走者協会のページはこちら⇒ https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BC%B4%E8%B5%B0%E8%80%85%E5%8D%94%E4%BC%9A%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F/128538450554038
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/yamaguchi.atsushi
Posted by やんち at 10:12│Comments(0)
│マイランニング記録