2012年04月26日
なぜか「仕事がうまくいく人」ですか?

世界中のビジネスマンが、似たような問題を抱えている。彼らは、やることは多すぎるのに、そのための時間は少なすぎると感じている。それはなぜだろうか?
2台目の車が欲しいのでもっと稼がなければならないとか、勤め先の会社がアシスタントを使わないと決めたので、何から何まで自分で処理しなければならなくなった、とか言う理由かもしれない。自分で事業を営んでいるなら、自分でやらなければ仕事が終わらないということもあるだろう。
と、ある本に書いてあります。
自分にも当てはまると感じる方も多いはず…
この文章、書かれたのは2000年1月なのです!!
12年も前です。
★なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 ケリー・グリーソン著
まるで今のことを書いてるかのようです。
少し立ち止まって考え、解決策を見出す時間をつくることが大事ではないでしょうか?
.....................................................................................
朝は必ずやってくる
東日本大地震で被災された方々、並びにご家族・ご関係者の皆様に、
心よりお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
いっしょに乗り越えましょう
....................................................................................
萩往還70kmまで「あと8日」 5月4日(日)開催
しまなみ海道100kmマラソン大会まで「あと37日」 6月2日(土)開催
NAHAマラソン大会まで「あと222日」 12月1日(日)開催
......................................................................................
3,131回目
100kmマラソンを走るライフオーガナイザー1級 山口 淳(やんちパパ)
きょうも継続!「連日走228日」 快調
......................................................................................
宮崎伴走者協会ではいっしょに走るランナーを募集しています。

毎週日曜9時にスタート、大淀川河川敷を走ってます。
直接サイクリングロードのスタート地点にお越しください。
4月からは毎週日曜の午前中が定例の練習会です。
4月29日(日)シーガイア・ユニファイド・ジョギング大会で伴走
宮崎伴走者協会のページはこちら⇒ https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BC%B4%E8%B5%B0%E8%80%85%E5%8D%94%E4%BC%9A%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F/128538450554038
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/yamaguchi.atsushi
◆ツイッターはこちら
yanchi1212
Posted by やんち at 07:49│Comments(0)
│マイランニング記録