2011年08月15日
トレイルランしてきました
東日本大地震で被災された方々、並びにご家族・ご関係者の皆様に、
心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
いっしょに乗り越えましょう
...................................................................................
トレイルランしてきました

きのうは明け方に強い雨が降り、その後は小雨が降ったりやんだりの天気。
8名で宮崎自然休養村にある加江田渓谷の林道でトレイルラン
加江田川を右に見たり、左に見たりと、橋をいくつも渡りながら、
石や小枝を避けながら進み、片道10kmで折り返し
もちろん汗びっしょりになったものの、ミストの中を走っているようで
そして、なんと言っても森林浴気分で、とても気持ちよく走れました。
ハマりそうです。
加江田渓谷を紹介しているサイトがありました ⇓
http://www.geocities.jp/shogo333/miyazaki-kourakuti/kaedakeikoku/kaedakeikoku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212
心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
いっしょに乗り越えましょう

...................................................................................
トレイルランしてきました
きのうは明け方に強い雨が降り、その後は小雨が降ったりやんだりの天気。
8名で宮崎自然休養村にある加江田渓谷の林道でトレイルラン
加江田川を右に見たり、左に見たりと、橋をいくつも渡りながら、
石や小枝を避けながら進み、片道10kmで折り返し

もちろん汗びっしょりになったものの、ミストの中を走っているようで
そして、なんと言っても森林浴気分で、とても気持ちよく走れました。

ハマりそうです。

加江田渓谷を紹介しているサイトがありました ⇓
http://www.geocities.jp/shogo333/miyazaki-kourakuti/kaedakeikoku/kaedakeikoku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212
Posted by やんち at 11:41│Comments(2)
│マイランニング記録
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様です。
小雨でしたが、照葉樹林の天然屋根のおかげで快適に走れましたね。
お勧めの「夏ランコース」ですね、楽しかったでーす。
小雨でしたが、照葉樹林の天然屋根のおかげで快適に走れましたね。
お勧めの「夏ランコース」ですね、楽しかったでーす。
Posted by まっちゃんパパ at 2011年08月15日 13:58
☆ まっちゃんパパさん
きのうはお疲れ様でした。ありがとうございました。
ちょうどいいくらいの気候で助かりました。また行きたくなる所ですね。
きのうはお疲れ様でした。ありがとうございました。
ちょうどいいくらいの気候で助かりました。また行きたくなる所ですね。
Posted by やんち
at 2011年08月15日 15:26
