2011年01月17日
ウルトラマラソンも学びの場
ウルトラマラソンも学びの場
◆ファーストステップ、スモールファースト
◆大きな目標も細分化してコツコツと
◆「楽しいこと」と「つらいこと」はいっしょには考えられない
◆「途中経過」と「ゴールでの成果」とは別物
◆自分からはコースアウト(棄権)しない
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

◆大きな目標も細分化してコツコツと
いきなり100kmマラソンと聞くとたいていの人はびっくりして、相手にしてくれませんよねぇ
フルマラソンを走ったことがある人でも、そう言う方が多いですね。
私も実際に走り始めるまでは、「あっちの世界」という感じでした。それが…
今回、14回目の100kmマラソンを走る前に考えたのが、100kmを分解して、「1km×100回」と考えるということでした。
1km走ると、あと99回、5km走るとあと95回の1kmマラソンの繰り返し!
これで、ずいぶん気持ちの持ち方が変わりました。気が楽になりました。
半分過ぎると、あとは減っていくばかりです。カウントダウンですね
仕事でもよく言われる、できるだけ細分化して取り組む…これの応用編でした
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

◎少しお疲れぎみの方におススメ

沖縄・㈱仲善の「ミラクルノニ100%」ジュース
http://www.118930.com/fs/r813/c/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ・ご購入は…
◆『やんちオフィス』 宮崎市 江南2-21-34
TEL&FAX 0985-52-1820 携帯電話 090-8917-8805
E-mail yanchi.office@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

◆ファーストステップ、スモールファースト
◆大きな目標も細分化してコツコツと
◆「楽しいこと」と「つらいこと」はいっしょには考えられない
◆「途中経過」と「ゴールでの成果」とは別物
◆自分からはコースアウト(棄権)しない
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
◆大きな目標も細分化してコツコツと
いきなり100kmマラソンと聞くとたいていの人はびっくりして、相手にしてくれませんよねぇ
フルマラソンを走ったことがある人でも、そう言う方が多いですね。
私も実際に走り始めるまでは、「あっちの世界」という感じでした。それが…
今回、14回目の100kmマラソンを走る前に考えたのが、100kmを分解して、「1km×100回」と考えるということでした。
1km走ると、あと99回、5km走るとあと95回の1kmマラソンの繰り返し!
これで、ずいぶん気持ちの持ち方が変わりました。気が楽になりました。
半分過ぎると、あとは減っていくばかりです。カウントダウンですね
仕事でもよく言われる、できるだけ細分化して取り組む…これの応用編でした
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
◎少しお疲れぎみの方におススメ


沖縄・㈱仲善の「ミラクルノニ100%」ジュース
http://www.118930.com/fs/r813/c/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ・ご購入は…
◆『やんちオフィス』 宮崎市 江南2-21-34
TEL&FAX 0985-52-1820 携帯電話 090-8917-8805
E-mail yanchi.office@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

Posted by やんち at 15:09│Comments(0)
│宮古島100kmマラソン