2007年12月06日
休めない病

NAHAマラソン前日に夕食をともにした「はつかでさん」ご一行とのやりとりを、そのまま載せたような記事がありました。
医療従事者のためのコミュニケーション上達法
6月4日号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■米国NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー■
□廿日出庸治(はつかでようじ)□
がお伝えする「気づき」を与えるメールマガジン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは!
メディカルNLPコミュニケーション研究所の廿日出(はつかで)です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
初めての方よろしくお願いします。
廿日出(はつかで)の趣味の一つにジョギングがあります。
先週木曜日、久しぶりにランニングしました。
実に20日ぶりでしたぁ。
20日前の大会が終了してプチ燃え尽き症候群でした。
目標を決めてそれに向けて練習をする。
しんどくても眠くても練習する。
そして当日は積み重ねてきたものの発表会!
終われば休養~。
しんどければ休むし、眠ければ休む。
身体を扱う仕事のあなたなら
「それは正常!」
と思いますよね??
しかし、残念な事にアスリートを含む一般のほとんどの方は
「休む=さぼる=罪悪感」
の図式が脳みそにこびりついています。
なので、休まずに頑張りすぎて
「なんとかしてください~~~」
と、あなたの所に駆け込んできますよね。
その時
「よ~し、なんとかしてあげるぞ~~!!」
と張り切りますよね?私もそうです!
でも、でもチョット頭の隅っこに
「ひどくなる前に来てれば困らずに済むのに」
という気持ちがありますよね!私もあります。
そんなときには
予防来院の有効性を説くのがセオリーなのでしょうが
急性期の時に言っても
「そんなことは今どうでもいいから早く何とかしてくれよ~」
と反発され、
痛みも安定して卒業間近では
「もう痛くないからいいよ~~ん」
と、自分の事として聞いてもらえません(涙)
痛めた本人も
「あ~ちょっと頑張りすぎたな~~。
もう少し途中で休み休みすればよかったかな」
と分かっています。絶対分かっています!
それなのに
「休んでください」
と言っても
「そんなことはワカッとるわい!」
という話です。
そんなときは
そ・ん・な・と・き・は!
一言!
「もし休むとどうなりますか?」
と聞いてみてください!
驚きましたか?
けっしてふざけているわけではありませんヨ。
これはその方の
「休む」がどんなネガティブなイメージにアンカーしてるのか?
をしるきっかけになります。
「もし休むとどうなりますか?」と聞くと
・顧問の先生に怒られる。
・姑に良く思われない。
・仕事で相棒に迷惑がかかる。
・皆勤賞がもらえなくなる。
・旦那に「ええな~主婦は」といわれるのが悔しい。
・社内の業務がストップする。
いろいろ言うと思います。
廿日出はここで
「それって本当の本当に起こりますか~?」
なんて聞きます。(決して意地悪ではありませんよ)
そしてとどめに
「今休む事はどんな良い状態を生みますか?」
と聞きます。
これでほとんどの方は自分で気づきます。
これも人それぞれ答えます。
・もっと大事な試合に備えられる。
・旦那が心配してくれる。
・社内が自発的に動き出す。
・次の大きなプリジェクトに備えられる。
・大きな病気にならなくて済む。
「休む=ポジティブなイメージ」
になればもう大丈夫!!
あとは実践あるのみです!
もし試してみた方は結果を教えてくださいね!
以下 略
そこで実践しました。
NAHAマラソンの翌日と翌々日の2日間、練習を休みました

何の不都合もありませんでした。ビール


はつかでさん、ありがとうございました。
Posted by やんち at 19:36│Comments(4)
│マイランニング記録
この記事へのコメント
いや~面白い!
まるでやんちさんの事を知っていたかのような文面に
自分で書いておきながら笑ってしまいました。
私としてはとにかくず~~っと楽しく走っていて欲しい!
ただそれだけを願っております。
私自身はもうちょっと真面目に練習が必要ですが(笑)
掲載ありがとうございました。
うまいビールまた飲みましょう!必ず!
まるでやんちさんの事を知っていたかのような文面に
自分で書いておきながら笑ってしまいました。
私としてはとにかくず~~っと楽しく走っていて欲しい!
ただそれだけを願っております。
私自身はもうちょっと真面目に練習が必要ですが(笑)
掲載ありがとうございました。
うまいビールまた飲みましょう!必ず!
Posted by はつかで at 2007年12月06日 22:28
☆ はつかでさん
ホントニ私のことを見透かしたような記事でしたねぇ‥(大笑い)
今朝も走りましたが、抑え目でした!
また、適切なアドバイスよろしくお願いしま~す。
来月20日に広島市内に1泊です。ご都合がつけば、遅ればせながらのはつかでサンのNAHA完走祝いをしましょうか!(笑)
ありがとうございました。
ホントニ私のことを見透かしたような記事でしたねぇ‥(大笑い)
今朝も走りましたが、抑え目でした!
また、適切なアドバイスよろしくお願いしま~す。
来月20日に広島市内に1泊です。ご都合がつけば、遅ればせながらのはつかでサンのNAHA完走祝いをしましょうか!(笑)
ありがとうございました。
Posted by やんち
at 2007年12月07日 06:52

1月20日(日)夜ですね!
嬉しいです、了解しました。
手帳に記入しました~。
嬉しいです、了解しました。
手帳に記入しました~。
Posted by はつかで at 2007年12月07日 09:33
☆ はつかでさん
了解、了解、りょう~か~い!!
コンディションを整えておいてくださいねぇ‥
了解、了解、りょう~か~い!!
コンディションを整えておいてくださいねぇ‥
Posted by やんち at 2007年12月07日 20:45