2006年09月19日
9月19日夕方のランニング

写真の時計を身につけて走ってます。
フォアアスリート 201
心地よい気候の中 走りました。
1時間13分48秒 13.12km
05:37/km
朝と合わせて22.25km 涼しくなって少しラクに走れるようになった。
Posted by やんち at 18:49│Comments(4)
│マイランニング記録
この記事へのコメント
足元にも及びません。
夕方、50分ちんたらと走って腰が抜けそうになりました。
右の首筋から腰にかけて、相変わらず張っています。
これが無くなれば・・・。
夕方、50分ちんたらと走って腰が抜けそうになりました。
右の首筋から腰にかけて、相変わらず張っています。
これが無くなれば・・・。
Posted by トンチャイ at 2006年09月19日 20:46
>トンチャイ さん
最近ようやく走れるようになっただけなんです。
5月中旬から風邪、それが治りかけると腰痛・背筋痛が極度に悪化してまる2ヵ月を棒に振ってしまったんです。
ボチボチいきましょう。…と、自分に言い聞かせています。
最近ようやく走れるようになっただけなんです。
5月中旬から風邪、それが治りかけると腰痛・背筋痛が極度に悪化してまる2ヵ月を棒に振ってしまったんです。
ボチボチいきましょう。…と、自分に言い聞かせています。
Posted by at 2006年09月20日 07:09
今日は腰の調子が悪いので、走りませんでした。
前は雪が降ろうとも腰が痛かろうとも走ってましたが、その後のリスクを考えると大きいので休むようにしています。
でもここに書き込めるようになって、やんちさんも頑張ってるんだなあと思うと励みになります。
一人で走るのが好きですが、やはり走友も必要ですね。
相変わらず背中の張りがひどいです。
こうなった原因はウエイトトレーニングです。
今はストレッチに励んでいます。
整骨院もいいのですが、はっきりいってあまり効果はありません。
前は雪が降ろうとも腰が痛かろうとも走ってましたが、その後のリスクを考えると大きいので休むようにしています。
でもここに書き込めるようになって、やんちさんも頑張ってるんだなあと思うと励みになります。
一人で走るのが好きですが、やはり走友も必要ですね。
相変わらず背中の張りがひどいです。
こうなった原因はウエイトトレーニングです。
今はストレッチに励んでいます。
整骨院もいいのですが、はっきりいってあまり効果はありません。
Posted by トンチャイ at 2006年09月20日 18:53
>トンチャイ さん
>その後のリスクを考えると大きいので休むようにしています。
ホントにそう思いますね。
>今はストレッチに励んでいます。
私も毎日1時間ストレッチして下さいと言われました。
>整骨院もいいのですが、はっきりいってあまり効果はありません。
私は整体を利用しています。元気に走ることが出来るための必要経費と割り切っています。
>その後のリスクを考えると大きいので休むようにしています。
ホントにそう思いますね。
>今はストレッチに励んでいます。
私も毎日1時間ストレッチして下さいと言われました。
>整骨院もいいのですが、はっきりいってあまり効果はありません。
私は整体を利用しています。元気に走ることが出来るための必要経費と割り切っています。
Posted by やんち at 2006年09月20日 21:48