2011年06月18日
アメリカ横断22日目

Peace Run代表、高繁勝彦さんはアドヴェンチャー・ランナーとして、
今度はその活動の場を世界五大陸に広げ、 「平和」の戦士として世界を駆け巡ります。
その高繁勝彦さんの活動と共に、
「走る」ことを通じて「平和」の大事さを世界に発信する「Peace Run Project」。
Peace Run Projectのミッション。
それは「平和」「健康」「夢」「挑戦」です。
高繁勝彦さんのブログより転載
KAY'S BLOG アメリカ横断22日目
2011年06月17日
【Day22:セリグマン~アッシュ・フォーク】
今日も午後はオープントースターの中にいるかのように暑い!
ぬるくなったドクターペッパーはもはや飲みものにあらずの状態だ。
本日は40・6キロで楽をさせてもらった。あとはのんびりくつろごう。
1日40キロを楽に走る脚はある。
1000日かければ地球一周分の4万キロ。
3年と少し...。
5年あれば十分ってことだな...。
-----------------------------------------------------------
この走行距離:58.6キロ。
ロングビーチからの積算走行距離:803.2キロ
詳しくはブログで!!
http://kaytaka.blog35.fc2.com/blog-entry-1608.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/yamaguchi.atsushi
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

Posted by やんち at 05:03│Comments(7)
│アメリカ横断5,000km単独走