2011年05月06日

吉田松陰のふるさと萩へ 70kmマラニック ②

東日本大地震で被災された方々、
並びにご家族・ご関係者の皆様に、
心よりお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 いっしょに乗り越えましょう パンチ!
...................................................................................
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 年中夢中 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆  ニコニコ  キョロキョロ
...................................................................................
 吉田松陰のふるさと萩へ 70kmマラニック ②  

吉田松陰のふるさと萩へ 70kmマラニック ②


山口市から萩方面へ向かい、道の駅「萩往還公園」付近は車の行列、大渋滞
それを眺めながら萩往還道を走る
上りは険しくて走れない、下りは傾斜が急で走れない(涙)
  吉田松陰のふるさと萩へ 70kmマラニック ②   吉田松陰のふるさと萩へ 70kmマラニック ②
.....................................................................................
 きょうのひとこと

『要らない物を捨てようとしてもなかなか出来ないので必要なものだけを残そう 』  ニコニコ  タラ~
.....................................................................................

・すでにあるものを上手に使いまわすコンシャスな生活の実現
・お金をかけずに豊かな生活を営むシステムの提案
・古くて新しい経済システム「物々交換」の実験イベント

つまり、クローゼットの整理ができてスッキリ、自分にぴったりの服を探すこともできる、ヒトとのつながりという温かさを体感できる、と良いことづくめの、楽しい社会貢献パーティーです。
今回は、そんなエクスチェンジと被災地支援チャリティイベントを融合させることで、誰にでも無理なく出来る支援の方法をご提案いたします。
XChange in 宮崎 東日本大震災 被災地支援チャリティイベント」開催のご案内
http://xchangein.ning.com/events/xchange-in-gong-qi-dong-ri-ben

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
 やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
 http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
 twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212
yanchi1212をフォローしましょう




Posted by やんち at 17:12│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。