2010年11月27日

糸井重里氏がプロデュースしている「ほぼ日手帳」


きのうのこのブログ記事にツイッターなどで反応がありました。
http://yanchiy.ti-da.net/e2894227.html

そこできょうは…
糸井重里氏がプロデュースしている「ほぼ日手帳」について
糸井重里氏がプロデュースしている「ほぼ日手帳」

「自分たちが使いたい手帳をつくろう。」
そんな思いから、2001年に産声を上げた「ほぼ日手帳」…だそうです。。
ユーザーの声を反映しながら、ちいさな改良をコツコツと積み重ね、現在、35万人が使っているとのこと。
「ほぼ日手帳 2011」はちょうど10年目を迎えたようです。

その特長は…

1.1日1ページ…だからたっぷり書ける。薄くて軽い紙のため、400ページ以上もあるにもかかわらず、持ち歩けるコンパクトなサイズを実現している。

2. 180度パタンと開く…いつでも持ち歩いて、さっと取り出して、思いついたことをなんでも書くのに、手でおさえなくても「180度パタンと開く」ことが「糸かがり製本」で実現

3. うれしいカバー…ナイロンカバー、プリントカバー、ファブリックカバー、革カバーなど2011は全55種類。

http://www.1101.com/store/techo/2011/basic/index.html

ということで、利用者増加中らしいですよ キョロキョロ

  ~    ~    ~      ~    ~    ~
ミラクルノニ100%ジュース」パワーで…
◆萩往還70kmマラニック完踏 しました(5月)
◆熊本市~八代市~人吉市100kmマラニック完走しました(7月)
◆北海道マラソン完走しました(8月)
◆四万十川100kmマラソン完走しました(10月)
◆宮古島42.195kmマラソン完走しました(10月)
◆延岡~宮崎90kmマラニック完走しました(11月)
◆日南つわぶきハーフマラソン完走しました(11月)
 ダッシュ  ニコニコ
糸井重里氏がプロデュースしている「ほぼ日手帳」
少しお疲れぎみの方におススメ キョロキョロ チョキ
沖縄・㈱仲善の「ミラクルノニ100%」ジュース
http://www.118930.com/fs/r813/c/01
糸井重里氏がプロデュースしている「ほぼ日手帳」



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ・ご購入は…
◆『やんちオフィス』  宮崎市 江南2-21-34
TEL&FAX 0985-52-1820 携帯電話 090-8917-8805
E-mail yanchi.office@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
 やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
 http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
 twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212
yanchi1212をフォローしましょう


同じカテゴリー(情報)の記事
快挙 センバツ出場
快挙 センバツ出場(2012-01-30 06:05)

目も疲れています
目も疲れています(2011-12-04 06:03)

ご存知でしょうが…
ご存知でしょうが…(2011-11-29 05:02)


Posted by やんち at 19:00│Comments(2)情報
この記事へのコメント
☆やんちさ〜ん☆

やんちさ〜んママさんこんにちは〜(^_-)-☆
うわぁ〜!
糸井さんプロデュースの手帳気になる・気になるぅぅぅ〜(^O^)/

今までヴ○トンやHE○MESの素材やカラーが好きで使っていましたがデメリットもあって…、糸井さんのプロデュースされた手帳は沢山のメリットがありそうですねぇ〜!
( ^^)Y☆Y(^^ )

早速、銀座伊東屋へ行ってきまぁ〜す(^O^)/
やんちさんステキな手帳を教えて下さってどうもありがとさんで〜す(^_-)-☆
Posted by みりみり at 2010年11月28日 11:33
☆ みりみりさ~ん


9月に銀座伊東屋に行ったときに、すでに来年の手帳の新作発表会をやってましたが、その時は、まだわずかで、このほぼ日手帳は出ていませんでした。

次回お会いしたときは、その手帳にお目にかかれるかな?楽しみにしてま~す。
Posted by やんちやんち at 2010年11月28日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。