2010年04月18日
きのう撮影した仰天画像
宮崎県三股町の椎八重公園のつつじ
かつては世界一だった宮崎県綾町の大吊り橋
宮崎県都城市の庄内川土手に泳ぐこいのほ゛り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Posted by やんち at 15:28│Comments(6)
│サプリメント
この記事へのコメント
さすがスーケールがちがいます。
お元気ですか。沖縄に来島予定とか?おあいしたいですね。
お元気ですか。沖縄に来島予定とか?おあいしたいですね。
Posted by 仲本勝男
at 2010年04月18日 20:22

やんちさん
こんばんは
ツツジが凄いですね~
川の鯉のぼり
も元気いっぱい
で 嬉しくなります
ありがとうございます



川の鯉のぼり



ありがとうございます

Posted by ルミ at 2010年04月18日 20:25
鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいますね〜
空の青も、土手の緑も郷愁を誘います
私の名前は、近所の叔母が「みやこのじょう」から思いついたというなんとも単純なのですが
、
懐かしい都城のお写真、ありがとうございます!(^-^)/~~
空の青も、土手の緑も郷愁を誘います

私の名前は、近所の叔母が「みやこのじょう」から思いついたというなんとも単純なのですが

懐かしい都城のお写真、ありがとうございます!(^-^)/~~
Posted by みや子 at 2010年04月18日 21:29
☆ 仲本勝男様
コメントありがとうございます。
土曜日は快晴でしたので、私が撮影隊長でやんちママが隊員で、3か所を「高速料金土日割引の恩恵」を受けながら、走りまわりました。おかげで、たくさんの素材が手に入りました。
とても楽しめました。250枚以上撮っていました。カメラはもちろん仲本様から頂いたものですよ(笑)
来週、お目にかかれるとうれしいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
土曜日は快晴でしたので、私が撮影隊長でやんちママが隊員で、3か所を「高速料金土日割引の恩恵」を受けながら、走りまわりました。おかげで、たくさんの素材が手に入りました。
とても楽しめました。250枚以上撮っていました。カメラはもちろん仲本様から頂いたものですよ(笑)
来週、お目にかかれるとうれしいです。よろしくお願いします。
Posted by やんち
at 2010年04月19日 04:44

☆ ルミさま
ありがとうございま~す。
椎ハ重公園のつつじは「初めて」現地に行って、こんなにすごいとはビックリしました。
こいのぼりはこの時期の名物になっていて、どうしても晴れた日に撮りたかったので、しっかり撮れて、元気をもらってきました。
ありがとうございま~す。
椎ハ重公園のつつじは「初めて」現地に行って、こんなにすごいとはビックリしました。
こいのぼりはこの時期の名物になっていて、どうしても晴れた日に撮りたかったので、しっかり撮れて、元気をもらってきました。
Posted by やんち
at 2010年04月19日 04:48

☆ みや子さま
約150匹のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
どうしても「晴れた日に」撮りたかったので、青空や緑の土手もいっしょに入れて撮ってみました。
コメントありがとうございます。
約150匹のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
どうしても「晴れた日に」撮りたかったので、青空や緑の土手もいっしょに入れて撮ってみました。
コメントありがとうございます。
Posted by やんち
at 2010年04月19日 04:52
