2009年11月20日
きょうの一冊「心を込めて生きる」

『心を込めて生きる』
塩沼亮潤
PHP研究所
本体1400円+税
◎正直は一生の宝
◎あせらないことです。時間がかかるときもあるかもしれませんが、時間が手助けをしてくれていると思うことです。空気も、光も、水も、みんな私たちを支えてくれています。決してひとりではありません。生きていることは、ありがたいことをです。
Posted by やんち at 05:31│Comments(2)
この記事へのコメント
やんちさん、こんばんは
『正直は一生の宝』
意味が深いですね。
私は『神様』(守護神)?みたいなもの
が私をいつも見ていると子供のころから思っていました(笑)
霊感はありませんよ(笑)
だから、悪い事はしないように…
苦しくても、真面目にやっていれば
守られる …
(つらい時はその気持ちで乗り越えたような気がします。)
みたいな思いがします(笑)
『正直は一生の宝』
少し似ている気がしました
毎日反省も多い私です。心したいと思います。ありがとうございました

『正直は一生の宝』
意味が深いですね。
私は『神様』(守護神)?みたいなもの
が私をいつも見ていると子供のころから思っていました(笑)
霊感はありませんよ(笑)
だから、悪い事はしないように…
苦しくても、真面目にやっていれば
守られる …
(つらい時はその気持ちで乗り越えたような気がします。)
みたいな思いがします(笑)
『正直は一生の宝』
少し似ている気がしました

毎日反省も多い私です。心したいと思います。ありがとうございました

Posted by ルミ at 2009年11月20日 18:21
☆ ルミさま
「神様が見ている」…なんとなくわかります。そのニュアンス!
しっかりしないと神様に見られていますねぇ
「神様が見ている」…なんとなくわかります。そのニュアンス!
しっかりしないと神様に見られていますねぇ
Posted by やんち
at 2009年11月21日 15:00
