2007年02月26日
桜島
初めて、レースにデジカメを持ち込み、走りながらの撮影にチャレンジ
(一体、何にチャレンジしてんだ ! と、いわれそうでもありますが‥)
レース中盤からは冷たい雨 関係者、ボランティア、応援の方々 本当にお世話になりました。

スタート直後

スタートしてすぐにある 桜島カーフェリー乗り場

海岸沿いを走る平坦なコース

すごい格好したおねえさんがいた 鳴り物付きで数人での応援 うれしかったなぁ

正面に桜島

女性トップ

桜島ならではの避難壕

これまた桜島名物 溶岩道路

最後はおまけの桜島大根
Posted by やんち at 19:49│Comments(2)
│ランニング桜島ハーフマラソン
この記事へのコメント
やんちさま
桜島ハ-フマラソン余裕の「完走」
毎日、走り続けるって凄いことですよね。
2月もあと3日しかないと・・・夜、10km往復ラン敢行
復路伸ばして、19km走りました。身体冷え冷えェ・・・
桜島ハ-フマラソン余裕の「完走」
毎日、走り続けるって凄いことですよね。
2月もあと3日しかないと・・・夜、10km往復ラン敢行
復路伸ばして、19km走りました。身体冷え冷えェ・・・
Posted by Rt NAHA at 2007年02月26日 22:45
☆ Rt NAHAさん
お疲れ様で~す。お寒いことでしょう。
なんとか走ってるというのが正直なところです。
でもカメラ持って走るのも一興ですよ。
なかなか走れないなか19kmすごいです !!
お疲れ様で~す。お寒いことでしょう。
なんとか走ってるというのが正直なところです。
でもカメラ持って走るのも一興ですよ。
なかなか走れないなか19kmすごいです !!
Posted by やんち at 2007年02月27日 21:08