「東洋のナイアガラ」と言われている

やんち

2009年12月04日 18:55

 









鹿児島県大口市にある「曽木の滝」
川内川の上流にあり、滝幅210m、高さ12mの大滝で、その雄大さから「東洋のナイアガラ」と言われています。
大きな岩の塊は、火山から吹き出した溶岩の一部であるとの説があります。


関連記事