トレーニング方法~ドカ走り

やんち

2010年05月26日 10:53



 ランニング便利帳(ランナーズ2月号別冊付録)より引用

「ドカ走り」 
指導/佐藤光子(大阪教育大学非常勤講師)

やり方
 本格的なマラソン練習に入る前の時期に、山などで6時間以上を目安に身体を動かし続ける(ロードで6時間以上走り続けても可)

効果
 レースよりはるかに長い時間を走ることで、苦しくなってからペースを維持できるスタミナがつく

注意点
 ・前日の深酒は避け、早めに寝て、翌日に備える
 ・1度空腹感を覚えるとなかなか回復しないため、補給食は多めに持参し前半からマメに摂取する 
 ・本当に苦しい時は無理に走らない。動き続けることで十分に効果はある。
 ・エネルギーが切れそうな感覚を体験できれば、3~4時間でもドカ走りといえるので、6時間にこだわり過ぎる必要はない

解説
 「ドカ走り」は、とにかく長い時間走ることで、持久力、筋力、メンタルを鍛え、レースに向けての土台をつくります。フル、ウルトラ、トレイル、どの種目をめざす人にとっても有効で、土台をつくった後にスピード練習やペース走といった実践練習を行うと、効果は格段に上がります。……以下、省略

     ~     ~    ~     ~    ~     ~    ~     ~

 来月、さっそくやってみようかな?! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらのブログもどうぞ
 やんちオフィス「元気・やる気・勇気」継続
 http://yanchioffice.miyachan.cc/
◆ツイッターはこちら
 twilog ⇒ http://twilog.org/yanchi1212


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事